2014年 09月 14日
![]() このところ、ビニール盤に浮気をしていましたが、やっとシェラック盤を聴きたくなる季節になってきました。 以前、HMVのVA, VB盤は盤質も良く、お買い得ですよ、という記事を書いたところ、mr.hmvさんから、 「VA/VB盤は良質なシェラックで理想的なプレスがされており、安価でかつ入手も容易と狙い目です。ただ悪いことに、後日どうしても本物が欲しくなるのが唯一の欠点です。」 というコメントをいただきました。 その時は、何を言いうかこのおっさん、と思っていたのですが(大変、失礼)、このたび、図らずもその通りのことになってしまいました。 くやしいけれど、達見と言わざるを得ません。 何の話かというと、フランチェスコ・マルコーニ(1853-1916)のルクレツィア・ボルジアからDi pescatore ignobile「私は名もない漁師の息子だと」です。 このレコードは下のリストからわかるように、VB27として再プレスされており、これを入手して楽しんでいました。 ところが先日、某オークションでオリジナル盤がマルコーニにしては高くない値段で出ていたので、ダメもとで入札したところ、競争相手は現れずゲットしてしまったという次第です。 やはり邪心の無いところに神は微笑むようです。 これで、VB27は蓄音機用に回せます。 どんな曲かというと、こんな曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=hBZ2K5nAxo0 1907年の録音で、スタイルは全くの19世紀、ボクの大好きな“こねくり回した歌唱”です。素直じゃありません。 FRANCESCO MARCONI Discography by [1-6] ○: [7] , ●: [8] G&T 1903.10 Milano, w. Cottone (pf), except where noted [Con366] 52788 Rigoletto: Questa o quella (Verdi) ○ [Con367] 52016 Mefistofele: Dai campi, dai prati (Boito) ○ [Con368] 52017 Nerone: Stanze (Rubinstein) (74) ○ [Con720]052054 Eugen Onegin: Romanza del duello (Tchaikovsky) (74) ○ [Con721]052055 L'Africaine: O paradiso (Meyerbeer) ○ [Con722]052056 La Gioconda: Cielo e mar (Ponchielli)● [Con724] 052057 Messa da Requiem: Ingemisco (Verdi) (74) ○ [Con728WCG"] 052065 Non guardami così (Paloni) ● [Con729]unpub. La Gioconda: Cielo e mar (Ponchielli) [Con730] 052058 Bella cantiam l'amore (Mascagni) w. Mascagni (pf)● Gramophone 1907.10 Roma (Villa Marconi), w. Sabino (pf) [11131b] 2-52631 Nerone: Invan, invan (Rubinstein) ○ [11133b] 2-52632 Rigoletto: Questa o quella (Verdi) ○ [1414c] 054186 Roméo et Juliette: Madrigale (Gounod) w. Mililotti ○ [1415c]054187 La Geisha: O mia Mimosa (Jones) w. Mililotti ● [1416c] 054188 Martha: Duetto della rosa (Flotow) w. Mililotti ○ [1417c] 052200 Lucrezia Borgia: Di pescator ignobile (Donizetti) VB27 , Vic 88226, 76004 ○ [1418c] 054189 Il Guarany: Sento una forza indomita (Gomez) w. Mililotti ○ [1419c] 054190 Lucrezia Borgia: Madre se ognor lontano (Donizetti) w. Mililotti ○ 1908.05 Milano, w. orch, except where noted [11170b] 2-52672 Mefistofele: dai campi, dai prati (Boito) ○ [11171b] 2-52662 Ruy Blas: Ed ei non (Marchetti) (74) ○ [11178b] 2-52673 In questa sera (Denza) w. piano ● [11180b] unpub. I Mulattieri (Masini) w. Cotogni [11180½b] 54373 do ○ [11185b] 2-52663 La Favorita: Una vergine (Donizetti) ○ [1437c] 052233 L'Africaine: O Paradiso (Meyerbeer) ○ [1438c] 052221 Lucia di Lammermoor: Fra poco a me ricovero (Donizetti) ○ [1439c]054214 La Forza del destino: Solenne in quest'ora (Verdi) w. della Torre ○ [1440c] 052234 Lucia di Lammermoor: Tu che a Dio (Donizetti) (74) ○ [1446c] 054208 I Puritani: Vieni fra queste braccia (Bellini) w. Galvany DB481, VB4, Vic 89046 ○ References [1] SP盤的文献紹介 http://www1.pbc.ne.jp/users/hmv78rpm/page130.html [2] Alan Kelly, "Matrix Series Suffix-b, Ten Inch Wax Process Recordings made by F W Gaisberg et al" (1994) [3] Alan Kelly, "Matrix Series Suffix-c, Twelve Inch Wax Process Recordings made by F W Gaisberg et al" (1995) [4] Alan Kelly, "Matrix Series Suffix-e, Ten Inch Wax Process Recordings made by W C Gaisberg et al" (1994) [5] Alan Kelly, "Matrix Series Suffix-f, Twelve Inch Wax Process Recordings made by William Conrad Gaisberg et al" (1994) [6] John R. Bolig, "The Victor Red Seal Discography Volume 1: Single-Sided Series (1903-1925)", (Mainspring Press, Denver, 2004) [7] The HAROLD WAYNE Collection - Volume II, SYMPOSIUM 1069 [8] The HAROLD WAYNE Collection - Volume III, SYMPOSIUM 1073
by ibotarow
| 2014-09-14 07:38
| 男声_ラッパ吹き込み
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
検索
カテゴリ
全体 女声_ラッパ吹き込み 女声_電気録音 女声_邦楽 男声_ラッパ吹き込み 男声_電気録音 男声_邦楽 ヴァイオリン_ラッパ吹き込み ヴァイオリン_電気録音 ピアノ_ラッパ吹き込み ピアノ_電気録音 チェロ 管楽器その他 書籍 蓄音機 未分類 タグ
Vinyl
G&T
HMV
Columbia
Misc
Pathe
Victor
CD
Discophiles Français
Fonotipia
Odeon
Gramophone
Decca
Zonophone
Parlophone
Alpha
Phonotype
IRCC
以前の記事
2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||